学習と教育を支援する通販会社-YTT Net    学習と教育を支援する通販会社-YTT Net

学習と教育を支援する通販会社-YTT Net, LLC

トップ > 日本人美術家のパリ 1878-1942

BOOK

日本人美術家のパリ ── 1878-1942 ──

日本人美術家のパリ 1878-1942 |学習と教育を支援する通販会社-YTT Net

 商品NO:BSH-190
 A5判/436ページ/発行:2023.2



日本人美術家のパリ 1878-1942 内容詳細



学習と教育を支援する通販会社-YTT Net

 ▶ソフト別商品

学習と教育を支援する通販会社-YTT Net

学習と教育を支援する通販会社-YTT Net

学習と教育を支援する通販会社-YTT Net

 ▶対象年齢別カテゴリー
 ▶お客様別カテゴリー

学習と教育を支援する通販会社-YTT Net

19世紀後半から20世紀前半にかけ、黒田清輝や藤田嗣治など多くの日本人美術家がパリを訪れた。
彼らの活動の記録から、当時の美術界の動向や異国の地での葛藤を明らかにする。
著者:和田博文


画像・写真:クリックで拡大
日本人美術家のパリ 1878-1942 |学習と教育を支援する通販会社-YTT Net
日本人美術家のパリ 1878-1942 |学習と教育を支援する通販会社-YTT Net
日本人美術家のパリ 1878-1942 |学習と教育を支援する通販会社-YTT Net

日本人美術家のパリ 1878-1942 目次



 プロローグ 「芸術の都」パリへ

Ⅰ 世紀末のパリ、東京美術学校西洋画科、パリ万国博覧会
1.洋画の曙 ―― 黒田清輝と久米桂一郎
2.ラファエル・コラン ―― 印象派の陰に隠れた外光派
3.天真道場から東京美術学校西洋画科・白馬会へ
4.日清戦争後の帝国意識と、美術に要請された競争力
5.1900年パリ万国博覧会が開催する
6.鏡としてのナショナル・ギャラリー ―― 和田英作の「素人」意識
7.高村光太郎「根付の国」と、欧米の日本美術
8.オテル・スフローのパンテオン会、グレの巴会
9.カンパーニュ・プルミエール街、マダム・ルロワの下宿
10.模写で行う名画博覧会、裏返される裸体画
11.ルノワールと山下新太郎、ロダンと荻原守衛
12.イタリアの教会芸術、イギリスの水彩画





Ⅱ ポスト・インプレッショニスムと第一次世界大戦
1.パリの白樺派と、幻に終わったロダン展覧会
2.ルノワールとポスト・インプレッショニスム
3.マティス、セザンヌ、ゴッホ、モネとアヴァンギャルドの擡頭
4.アカデミーからアトリエへ ―― 満谷国四郎と安井曾太郎
5.クローズリー・デ・リラ、シテ・ファルギエール、テアトル街
6.ルーヴル美術館の採光、カモンド・コレクションの開場式
7.ブルターニュで追体験するゴーギャン、ヴェトイユで想起するモネ
8.ヨーロッパの美術館 ―― イタリア、イギリス、スペイン
9.東京の美術館建設問題と裸体画問題
10.第一次世界大戦勃発とパリから避難者
11.戦時ヨーロッパからの通信 ―― 黒田重太郎・長谷川昇・寺崎武男
12.リヨンで模写した青山熊治、赤十字に志願した川島理一郎
Ⅲ 「黄金の20年代」と日本人のコレクション
1.第一次世界大戦後のパリと、日本人美術家数の増加
2.公文書が語る美術家数の変化、クラマールの中山巍と小島善太郎
3.サロン・ドートンヌで日本部が開設される
4.カモンド・コレクションの印象派、
    ペルラン・コレクションのセザンヌ
5.模写で探る画家の秘密、模写が可能にした展覧会
6.オテル・ドルーオの競売、松方幸次郎のコレクション
7.児島虎次郎が蒐集した大原美術館の収蔵品
8.遠ざかる印象派と、晩年のモネを訪ねた正宗得三郎・黒田清
9.フォーヴィスムの波と、マティスの深い色彩
10.佐伯祐三、愛娘と共にフランスに死す
11.石黒敬七が日本語新聞を創刊する
     ―― 「巴里週報」「巴里新報」Ⅰ
Ⅳ エコール・ド・パリ、モンパルナスの狂騒、日本人社会
1.エコール・ド・パリと、その周縁の美術家たち
2.モンマルトルからモンパルナスへ ―― 「芸術の都」の中心地
3.単独者への道 ―― パリの美術家・美術学生七万人のなかで
4.ルーヴル美術館が藤田嗣治の作品を所蔵する
5.日本人美術家数の増加と、日本人同士の交流
6.在巴日本美術家展覧会 ―― 「巴里週報」「巴里新報」Ⅱ
7.ツーリズムの季節と、日本イメージ
    ―― 「巴里週報」「巴里新報」Ⅲ
8.福島コレクションのピカソ、ドラン、マティス
9.内紛と分裂 ――
  巴里日本美術協会(福島派)と仏蘭西日本美術家協会(薩摩派)
10.ブルターニュの長谷川路可、プロヴァンスの林倭衛
11.ヴェネツィアとフィレンツェ ―― 中世ルネサンス美術
Ⅴ 世界恐慌から1930年代へ
1.恐慌前夜 ―― 好景気と絵画価格の高騰
2.ロマン・ロランの胸像を制作した高田博厚、
    ドランと画架を並べた佐分眞
3.システィーナ礼拝堂で大の字になった佐伯祐三、
    列車に乗り遅れた岡田三郎助
4.モンパルナスから日本人美術家の姿が消えた
5.異郷の日本人の光と闇 ―― 貧困と客死
6.ローマとベルリン日本美術博覧会
    ―― 横山大観・速水御舟・平福百穂
7.パリの日本現代版画展 ―― ジャポニスム脱却の試み
8.ルオーがパリの福島繁太郎宅で、自作に筆を入れる
9.フランスの個人コレクション、日本の個人コレクション
10.美術館問題、西洋近代絵画博覧会、模写の活用
11.日本の美術界の衝撃
   ―― エポック・メーキングな福島コレクション展
12.シュールレアリスム、
    巴里・東京新興美術同盟、巴里新興美術博覧会
Ⅵ 戦争の蛩音とパリ脱出
1.スペインの内戦、ドイツ軍の無差別爆撃、ピカソの「ゲルニカ」
2.武者小路実篤の絵行脚、伊原宇三郎のゴッホ所縁のイーゼル
3.欧州旅行の発着点ナポリ、有島生馬が見た日伊文化交流
4.1930年代末の巴里日本美術家博覧会と長期滞在者
5.ヒトラーのドイツ、ムッソリーニのイタリア
6.第二次世界大戦勃発と、ルーヴル美術館の秘術品避難
7.パリ陥落と日本人の脱出、パリに留まった日本人

 エピローグ 2012年のパリから
 ●パリ在留日本人数と日本人美術家等数(1907~1940年)
 ●関連年表 ●主要参考文献 ●人名索引

 ▶本文プロローグより
日本人美術家のパリ 1878-1942 |学習と教育を支援する通販会社-YTT Net
日本人美術家のパリ 1878-1942 |学習と教育を支援する通販会社-YTT Net
日本人美術家のパリ 1878-1942 |学習と教育を支援する通販会社-YTT Net
日本人美術家のパリ 1878-1942 |学習と教育を支援する通販会社-YTT Net
日本人美術家のパリ 1878-1942 |学習と教育を支援する通販会社-YTT Net
日本人美術家のパリ 1878-1942 |学習と教育を支援する通販会社-YTT Net
日本人美術家のパリ 1878-1942 |学習と教育を支援する通販会社-YTT Net
日本人美術家のパリ 1878-1942 |学習と教育を支援する通販会社-YTT Net
日本人美術家のパリ 1878-1942 |学習と教育を支援する通販会社-YTT Net
日本人美術家のパリ 1878-1942 |学習と教育を支援する通販会社-YTT Net
日本人美術家のパリ 1878-1942 |学習と教育を支援する通販会社-YTT Net
日本人美術家のパリ 1878-1942 |学習と教育を支援する通販会社-YTT Net
日本人美術家のパリ 1878-1942 |学習と教育を支援する通販会社-YTT Net
日本人美術家のパリ 1878-1942 |学習と教育を支援する通販会社-YTT Net


»通販サイトへ

ページのトップへ戻る