BOOK
よしながふみ ── 『大奥』を旅する ──
よしながふみの名作『大奥』。
男女逆転の江戸の世を、史実や資料からひもとく。
作家へのインタビューや、150名の登場人物図鑑付。
男女逆転の江戸の世を、史実や資料からひもとく。
作家へのインタビューや、150名の登場人物図鑑付。
よしながふみ 『大奥』を旅する 内容詳細
16年にわたる連載が完結した、よしながふみによるSF時代劇『大奥』。
女将軍が統べる男女逆転の江戸時代を、専門家による徹底解説でひもとく。
よしながふみの特別ロングインタビューや、貴重な原画やネームなども多数掲載。
よしながふみファン、『大奥』ファン、必携の一冊。
文=巖谷國士/大石学/大森望/新戸雅章/夏目房之介/橋本麻里/畑尚子/野本禎司/竹村誠/ヤマダトモコ
女将軍が統べる男女逆転の江戸時代を、専門家による徹底解説でひもとく。
よしながふみの特別ロングインタビューや、貴重な原画やネームなども多数掲載。
よしながふみファン、『大奥』ファン、必携の一冊。
文=巖谷國士/大石学/大森望/新戸雅章/夏目房之介/橋本麻里/畑尚子/野本禎司/竹村誠/ヤマダトモコ
▶巻頭口絵
▶「江戸城」と本丸御殿
▶よしながふみ特別ロングインタビュー
『大奥』イラストギャラリー
▶巻頭言
史実を下敷きに紡がれる、「女性主導の政治」世界の江戸時代
▶『大奥』入門
歴史の“if”で描く壮大な物語『大奥』
少女漫画の結晶としての男女逆転『大奥』
▶物語の舞台を訪ねて少女漫画の結晶としての男女逆転『大奥』
▶「江戸城」と本丸御殿
▶よしながふみ特別ロングインタビュー
▶登場人物図鑑150名
▶『大奥』登場人物相関図
▶よしながふみ略年譜
▶全作品初出誌&初収録単行本データ
▶登場人物で旅する『大奥』
▶『大奥』登場人物相関図
▶よしながふみ略年譜
▶全作品初出誌&初収録単行本データ
▶登場人物で旅する『大奥』
1.三代将軍 徳川家光
大奥の基礎を築いた「春日局」
「お万」の数奇な人生
大奥の基礎を築いた「春日局」
「お万」の数奇な人生
2.五代将軍 徳川綱吉
妻と娘を将軍の妾とした「牧野成貞」
綱吉の寵臣「柳沢吉保」
生類憐みの令を発令した理由
大奥を統括した「右衛門左」
3.六代将軍 徳川家宣
正室「天英院」と、将軍生母「月光院」
「江島生島事件」の真相
4.八代将軍 徳川吉宗
吉宗の大奥改革
吉宗の腹心「加納久通」
妻と娘を将軍の妾とした「牧野成貞」
綱吉の寵臣「柳沢吉保」
生類憐みの令を発令した理由
大奥を統括した「右衛門左」
3.六代将軍 徳川家宣
正室「天英院」と、将軍生母「月光院」
「江島生島事件」の真相
4.八代将軍 徳川吉宗
吉宗の大奥改革
吉宗の腹心「加納久通」
5.九代将軍 徳川家重
家重の二人の側室、幸と遊
“金”に着目した「田沼意次」の慧眼
6.十一代将軍 徳川家斉
薩摩藩から将軍家へ輿入れした「茂姫」
無類の子沢山将軍・家斉とその子どもたち
6.十三代&十四代将軍 天璋院と和宮
幕末の大奥を仕切った「瀧山」
史実の「篤姫」の生涯と家定との仲
書簡を交わし合った家茂と和宮
江戸城無血開城と大奥の最後
家重の二人の側室、幸と遊
“金”に着目した「田沼意次」の慧眼
6.十一代将軍 徳川家斉
薩摩藩から将軍家へ輿入れした「茂姫」
無類の子沢山将軍・家斉とその子どもたち
6.十三代&十四代将軍 天璋院と和宮
幕末の大奥を仕切った「瀧山」
史実の「篤姫」の生涯と家定との仲
書簡を交わし合った家茂と和宮
江戸城無血開城と大奥の最後
▶コラム『大奥』を深堀り
今なお数多く残る、桂昌院ゆかりの寺
江戸幕府の正史『徳川実紀』と「没実録」
公家出身の「御台所」と大奥の宮廷文化
史実の「御内証之方」とは?
江戸時代の「毒殺」と御家騒動
頻尿が招いた無口?「小便公方」家重
将軍や奥女中も上覧した「神田祭」
“怪物”治済、その真実の姿
「カステラ」と将軍の逸話
最後の将軍「徳川慶喜」と大奥
赤面疱瘡と、江戸時代に猛威を振るった「疱瘡」
江戸幕府の正史『徳川実紀』と「没実録」
公家出身の「御台所」と大奥の宮廷文化
史実の「御内証之方」とは?
江戸時代の「毒殺」と御家騒動
頻尿が招いた無口?「小便公方」家重
将軍や奥女中も上覧した「神田祭」
“怪物”治済、その真実の姿
「カステラ」と将軍の逸話
最後の将軍「徳川慶喜」と大奥
赤面疱瘡と、江戸時代に猛威を振るった「疱瘡」
クリックで拡大
▶よしながふみ
1971年~
日本の漫画家。女性。東京都出身。東京都立富士高等学校、慶應義塾大学法学部卒。同大学院法学研究科中退。血液型はB型。代表作多数を持つ。ペンネームは女優の吉永小百合と檀ふみから。同人サークル「大沢家政婦協会」の主宰者で、しばらくの活動休止の後、コミックマーケット89より活動を再開。
1994年『花音』10月号にて『月とサンダル』でデビュー。2001,2002年『西洋骨董洋菓子店』がテレビドラマ化、第26回講談社漫画賞少女部門を受賞。 2006年『大奥』第1巻で第5回センス・オブ・ジェンダー賞特別賞、第10回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞。2009~2011年『大奥』で第13回手塚治虫文化賞大賞、ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア賞、第56回小学館漫画賞少女向け部門を受賞。2019年『きのう何食べた?』で第43回講談社漫画賞一般部門を受賞。
日本の漫画家。女性。東京都出身。東京都立富士高等学校、慶應義塾大学法学部卒。同大学院法学研究科中退。血液型はB型。代表作多数を持つ。ペンネームは女優の吉永小百合と檀ふみから。同人サークル「大沢家政婦協会」の主宰者で、しばらくの活動休止の後、コミックマーケット89より活動を再開。
1994年『花音』10月号にて『月とサンダル』でデビュー。2001,2002年『西洋骨董洋菓子店』がテレビドラマ化、第26回講談社漫画賞少女部門を受賞。 2006年『大奥』第1巻で第5回センス・オブ・ジェンダー賞特別賞、第10回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞。2009~2011年『大奥』で第13回手塚治虫文化賞大賞、ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア賞、第56回小学館漫画賞少女向け部門を受賞。2019年『きのう何食べた?』で第43回講談社漫画賞一般部門を受賞。