学習と教育を支援する通販会社-YTT Net    学習と教育を支援する通販会社-YTT Net

学習と教育を支援する通販会社-YTT Net, LLC

トップ > 協働する探究のデザイン 社会をよくする学びをつくる

BOOK

協働する探究のデザイン
── 社会をよくする学びをつくる ──

協働する探究のデザイン 社会をよくする学びをつくる |学習と教育を支援する通販会社-YTT Net

 商品NO:BSH-827
 四六判/304ページ/発行:2023.5


学習と教育を支援する通販会社-YTT Net

 ▶ソフト別商品

学習と教育を支援する通販会社-YTT Net

学習と教育を支援する通販会社-YTT Net

学習と教育を支援する通販会社-YTT Net

 ▶対象年齢別カテゴリー
 ▶お客様別カテゴリー

学習と教育を支援する通販会社-YTT Net

協働する探究のデザイン 社会をよくする学びをつくる 内容詳細



2020年度から始まった新しい学習指導要領で大注目の探究学習。
教育者向け探究プログラムを手掛ける著者・藤原さとが様々な探究する学びの構造と応用を探る「探究」理論と実践の教科書。
著者:藤原さと


協働する探究のデザイン 社会をよくする学びをつくる 目次


▶まえがき

1 探究の歴史
1.西洋と日本における教育の歴史
2.伝達するか、構成するか
2 世界のさまざまな探究
1.LCL本科の6つの探究研究 ── それぞれの歴史と特徴
国際バカロレア
イエナプラン
プロジェクト型学習 PBL:Project Based Learning
生活・総合学習
子どものための哲学 P4C:Philosophy for Children
創造性教育・生成する学び
3 協働する探究の構造
1.探究のスパイラル
2.協働する探究の基本構造 ── 探究を貫く軸を設定する
3.探究は柔軟に設計できる ── 構造的な探究と非構成な探究
4 探究における問いのデザイン
1.本質的な問いとは?
2.協働する問い・本質的な問い
3.人生にとって大事な問いをみつけるために
5 概念を使った探究のデザイン
1.概念を使うと授業は面白くなる
2.概念をベースとした探究カリキュラムの作り方
6 課題解決による探究のデザイン
1.デザイン思考でアイディアを発見する
2.文化人類学的なアプローチで問いやコンセプトを見つける
7 探究の評価をデザインする
1.ルーブリックによる評価
2.進化し続ける評価手法
3.「自分の才能と情熱が出会う場所」を見つけるための評価
8 探究における協働のデザイン
1.教師の協働による単元設計
2.協働の場をつくる社会性と情動の学習
3.他者の感情を深く感じ取り、支え合う
9 探究の究極の目的
1.何のための探究か
2.公正を目指す探究
3.教育が目指すべき探究の目標を見据える

▶あとがき/▶註

「はじめに」試読できます:クリックで拡大
協働する探究のデザイン 社会をよくする学びをつくる |学習と教育を支援する通販会社-YTT Net
協働する探究のデザイン 社会をよくする学びをつくる |学習と教育を支援する通販会社-YTT Net
協働する探究のデザイン 社会をよくする学びをつくる |学習と教育を支援する通販会社-YTT Net
協働する探究のデザイン 社会をよくする学びをつくる |学習と教育を支援する通販会社-YTT Net
協働する探究のデザイン 社会をよくする学びをつくる |学習と教育を支援する通販会社-YTT Net


»通販サイトへ

ページのトップへ戻る